編集
|
複製
|
掲載年月日
|
公開フラグ
|
タイトル
|
画像01
|
内容01
|
画像02
|
内容02
|
画像03
|
内容03
|
画像04
|
内容04
|
画像05
|
内容05
|
掲載カテゴリー(Dialy)
|
掲載カテゴリー(Lesson)
|
掲載カテゴリー(Event)
|
主掲載カテゴリー
|
|
|
2010/09/30
|
[●]公開する
|
40日間ありがとうございます!
|

|
アトリエOPEN 2周年記念 SALEに ご来店の皆様、ありがとうございました。 約40日間という、長ーーーーーーーイSALE期間に チャレンジしてみましたが、皆様のおかげで無事 たくさんのSOLD OUT を頂きました。 期間中 何度も足を運んでくださったお得意様をはじめ、 初めてのご来店で アトリエの場所を知ってくださった方々 などなど。 ほんとーーーーーにたくさんの人との出会いがありました。
|
|
植物を通した この人との出会いが 一番楽しい時間です。ys お客様は、私たちから何かを教えてもらうと言いますが、 私たちは、逆に 皆様から教えてもらうことも多くて・・・・ まだまだ、勉強! って ys 暑くて長かった夏も終わり、 秋本番! ガーデニングの季節です。 まずは、疲れた夏の植物たちをメンテナンスして、 さぁ、素敵な秋のスタートを・・・ 10月からは、ガーデンやグリーンたちののご相談を たくさん受けていきます! なんでも、質問してくださいね。 皆様のお役に立てることを 目標に STAFF 一同がんばります! これからも、ワイズガーデン を よろしくお願いいたします! PS 遅かった秋からの花々が、続々と入荷しています。 (秋は、やっぱりいいねぇ・・・色が違います ys 待ってくれていた人たちが、まとめ買いしちゃうほどです。 お早めに、いい苗を手に入れてくださいね・・・・
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2010/09/29
|
[●]公開する
|
元気な多肉植物達
|

|
今日は、お近くのお客様のお家に 植え替えの為に、鉢をあずかりにお伺いさしてもらいました。 そのときに、久しぶりに再会した 『多肉植物のリース』 ちょうど一年まえに教室で作られた物です。 途中で、新しくたし直しもされたみたいですが かなり上手に管理されていました。 お客様の所にお嫁入りした植物が元気に成長していると 私達までニッコリしてしまいます。
|

|
この子たちは、リースに使っている多肉達の子供達 手入れしている時に取れてしまった物を植え直していたら 花壇の隅で、どんどん成長していました。 環境条件もあっているのでしょうね。と話してくれる お客さまの笑顔を見て私も笑顔に この瞬間が大好きな私 本当に、ありがとうございました。
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2010/09/28
|
[●]公開する
|
秋…ですねぇ。
|

|
先日、主人の実家に帰った際にとなりの田んぼで稲刈り後の「稲木」が…。 うちの実家の方も周りにお米を作っているところは多いのですが、 稲木をやっているところはないのですごく珍しい…。 どうも、その田はお隣の中学校の田らしく、中学生たちが頑張って稲木を作ったのかと思うととても微笑ましい。 作っているところを見たかったなぁ…。
|

|
稲木と彼岸花…。すごく合いますね!
彼岸花は有毒性や、色、咲く時期など様々なことから、別名も「地獄花」「幽霊花」など日本では不吉なものと見られがちですが、実は意外とお役立ちな面も!? よく水田の畦に咲いていますよね。あれはネズミ、モグラ、虫など田を荒らす動物がその毒を嫌って避けるように植えられたそうなのです。 意外なところで頑張ってくれてるんですね!
みつよし
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2010/09/27
|
[●]公開する
|
お庭に彩りを…
|

|
今日は午後から雨降りでしたね! 私にとってはウォーキングを邪魔する憂鬱な雨ですが、植物たちにとっては喜びの雨。
今日はそんな雨がとても似合うヒューケラさんの紹介です。 渋い色合いの葉が、雨粒でキラキラ光ってすごくキレイ!
|

|
本当に多様なカラーリーフのヒューケラはガーデニングの実力派! 寒い時期でもその美しい葉でお庭に彩りを添えてくれます。
この写真だけでも3種類のヒューケラさんが。 イエロー、パープル、グリーン、どの色にしようか迷ってしまいそう…。
|

|
中でも私のお気に入りは、一番左のアンバーウェーブ! 名前が表す通り琥珀色の葉なのですが、めくってビックリ!濃いパープルなんです! このギャップに心が鷲掴みにされました…。
気難しそうな外見ですが、意外と丈夫で日陰でもよく育つ頼もしさです!
みつよし
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2010/09/24
|
[●]公開する
|
本日のお教室
|

|
今日のお教室は、渋〜いブリキのポットを使って多肉植物の寄せ植えです! 緑だけでなく、赤や黄色の多肉ちゃんも入れてカラフルな寄せ植えになってます。 今後紅葉が始まればさらにカラフルに!
|

|
盛りだくさんなので、裏側からみてもこっちが主役の顔もできそうなくらい、どの角度から見ても素敵な出来上がりです。
|

|
グリーンネックレスって、垂らすだけでなく、巻き付かせても素敵なんです! 今回ご参加いただいた方たちはさすが上級者さんたち!グリーンネックレスを素敵に絡めて寄せ植えの表情をアレンジされていました。
今日のお教室も会話が弾んでましたね〜。 この雰囲気が大好きなのでお教室がある日はいつもウキウキです。 今日も午前中から元気いただきました!ありがとうございました!!
みつよし
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[●]Lesson
|
[−]Event
|
Lesson
|