|
|
2011/03/21
|
[●]公開する
|
植え替チェンジ
|

|
お客様から、お預かりのリースを植え替えしました。
エリカと羽衣ジャスミンとアイビーを使って!
リーフの緑がピンクの花の可愛さを引き立ててくれます。
今は、蕾ですが花が開くと星型の白い花でいっぱいに!
植え替える前の植物も元気だったので 鉢植えにチェンジしました。
|

|
赤い鉢がグリーンと似合います!
羽衣ジャスミン以外は、リースに植えていた植物達です。
お世話が、善かったので全て使いました!
カットを少ししたので写真では姿が見えない子もいますが
暖かく成ってくると、
アッと言う間に育ってきますので安心して下さい。
みなさんも、冬の間に元気が無くなった
鉢植えなどありましたら御相談ください。
植え替え 植えたしなど致します。
店長より
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2011/03/19
|
[●]公開する
|
目を開けて・・・
|
|
東日本の震災に会われた方々・・・ そして、ご家族。友人。 心痛めている多くの方へ 「心からお悔やみし、応援しています。」 ys あまりにも、心が痛み、ブログの中でこの話題に触れることさえ、遠ざけていました。 「ごめんなさい」
普段あまりテレビを観ない私でも、この一週間は朝までテレビが点いていた・・・ 報道をみては涙し、ラジオを聞いては涙して・・・しまって。 何をしてもしていても・・・ ふとした拍子に涙がこぼれそうになって・・・ダメですね。 本当は、もっともっと辛い人たちがいること。忘れていたのです。 今の私にできること・・・・ 何にもないかもしれません。(悔 何の役にも立たないかもしれません。(悔
だからせめて、やさしい色をこのブログに載せて・・・と。(涙 涙 涙・・・
|

|
今と同じ気持ちになったこと。そんなに遠くない10年前・・・ 911事件の頃だ。 私の中で『孤独』がMAXに達した・・ 家族が欲しい。恋しいと心が叫んでいた。 あれから10年。また同じ気持ちが心の中を征服している。 ダメだ・・・こんなんじゃ。 何をしているの? 「笑う門には福来る」って・・いつもの口癖で、 つい最近ソウルメイトを見送ったところじゃないの?(自分自身へ 泣きたいだけ泣いたら、後は笑うしかない。ys そうでしょ? 笑顔は最高の贈り物。 明日も笑っていよう・・・そうやってきたから。 何も起らなかったように・・・ なかったように・・・
|

|
最近のCMで、「思い」は見えないが「思いやり」は見えるって・・・ その通りだけど。わかりやすいだけの人生なんて薄っぺらさを感じるのは私だけ? だから、その「思い」を 図り知れないその「思い」を 笑いに変えている人生があることを 知っているから。わかって欲しいなんて思ったりしていない。 何を書いているのか・・ やっぱり、まだ心が弱っている・・ もう少しリハビリしよっ。ys
追伸 「植木祭り」会場で笑顔ふりまいてます。 お散歩に来てくださいね・・
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2011/03/18
|
[●]公開する
|
鼻がムズムズしそう?
|

|
花粉症の人には「ちょっとそれは…」と言われてしまいそうな子。 『ミモザアカシア』です。 銀色の葉を持つので『ギンヨウアカシア』という名もありこちらの方が正式名称かな?
生け花を習っているのですが、その花材でした。 すごく好きな花なのでこれが花材にくるととても嬉しい♪
|

|
|

|
春らしい色合いの花とよく合います。 寒い日に生けていたのですが、「家の中に春が来た〜」という感じでしたね。
いつかは自分の家の庭にもミモザアカシアの大木が欲しい、と思い秋頃に庭の日当たりが良い場所に苗木を植えておきました。 やせ地でもよく育つようなので、うちでも大きくなってくれるかな…。 まだまだ全長30cmくらいのお子ちゃまですが。
|

|
剣山に挿す際に邪魔になってしまう花や葉を落としたのですが、 捨ててしまうのも忍びない…。
ということで、集めてガラスの器に入れてみました。 う〜ん、春だなぁ。
みつよし
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|