編集
|
複製
|
掲載年月日
|
公開フラグ
|
タイトル
|
画像01
|
内容01
|
画像02
|
内容02
|
画像03
|
内容03
|
画像04
|
内容04
|
画像05
|
内容05
|
掲載カテゴリー(Dialy)
|
掲載カテゴリー(Lesson)
|
掲載カテゴリー(Event)
|
主掲載カテゴリー
|
|
|
2012/01/20
|
[●]公開する
|
沢山のランプが・・・
|
|
寒い季節には、室内でも花を楽しめる植物が人気です。
新しく入荷しました。カランコエ テッサ
元気カラーのオレンジ色の
ランプの様な花を沢山咲かしてます。
|
|
ハッパが見えないぐらい蕾が沢山付いています。
多肉植物の仲間なので花持ちも良く
観賞時期も長く楽しめるのも人気の一つ
テッサは、矮性種の植物で花も釣鐘のように付くので
吊り鉢でも楽しめます。
店長より
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2012/01/19
|
[●]公開する
|
ボタンの花にも似ているような
|
|
毎年、この時期に花を見るたびにボタンの花に似ているなと
思うのは、私だけでしょうか?
ラナンキュラスは、球根の植え付けから花を咲かすまでに
約半年ほどかかる気の長い植物です。
待つ時間が長いほど、花を付けた時の喜びが大きくなります。
そのためか、花言葉は『晴れやかな魅力』
少し早い入荷ですが、五月ぐらいまで楽しめる植物ですので
鉢植えから庭植えなどで楽しんでください。
店長より
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2012/01/18
|
[●]公開する
|
とんがり帽子みたいな・・・
|
|
|
|
今年、最初の入荷したお花をご紹介
沢山の花を、とんがり帽子のような房状に付けるルピナス
良く見ると、少しフジの花に似ているような花です。
開花は、下から順番にしていき ボリュームのある華が楽しめます。
ひと足早い春の花を、お庭に仲間入りさせて楽しみましょう。
店長より
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2011/12/16
|
[●]公開する
|
スリットバスケット葉牡丹バージョン
|
|
冬から春まで楽しめる草花を
スリットバスケットを付くてみました。
ビオラに葉牡丹を主にヒューケラやアジュガなどの
カラーリーフをまぜて植えています。
|
|
見る角度に、よって色々な植物が楽しめるのも
スリットバスケットの良さの一つです。
植えつけて一ヶ月ぐらいで、
ボリュームも二倍ぐらいに成りますよ。
葉牡丹も、まるで大きな花のように見えませんか!
色々なパターンを作っていますので、店頭まで
是非、遊びにお寄り下さいませ。
店長より
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2011/12/12
|
[●]公開する
|
元祖カラーリーフ
|
|
今年も残り三週間!
昔は、門松などに使われていた大きい葉牡丹
最近は、品種改良されて小さな物も
色も豊富に成って来ました。
寄せ植えやハンキングバスケットなどに最適
パンジーやビオラなどと寄せると可愛く
観賞時期も長く楽しめるのでオススメです。
店長より
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|