編集
|
複製
|
掲載年月日
|
公開フラグ
|
タイトル
|
画像01
|
内容01
|
画像02
|
内容02
|
画像03
|
内容03
|
画像04
|
内容04
|
画像05
|
内容05
|
掲載カテゴリー(Dialy)
|
掲載カテゴリー(Lesson)
|
掲載カテゴリー(Event)
|
主掲載カテゴリー
|
|
|
2011/09/12
|
[●]公開する
|
室内プランツ入荷
|

|
パキポジウム
|

|
チャラン
|

|
ビカクシダ
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2011/09/11
|
[●]公開する
|
新商品入荷
|

|
可愛らしいピンク系の花達
フロックス
ダイアンサス
柔らかな色合いの花壇に
|

|
筒状の花を沢山付ける
エリカ
風に揺れる姿が可愛く 次々と花を咲かしてくれますよ。
|

|
元気印の黄色系の花
濃いめの色の葉の中から、元気いっぱいに
花が咲きあがる 黒葉プチダリア
まだまだ残暑が続きますが
秋の花達も入荷していますので、
お店の方にもお寄り下さいませ。
店長より
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2011/09/07
|
[●]公開する
|
秋色の寄せ植え
|

|
赤系の色を主体の寄せ植えです。
軸に使っているのは、
パープルファウンテングラス
穂先まで赤く成ってくれますよ。
|

|
沢山の実を付けているのが、観賞用のカラシ
いちようカラシなので、実は、辛いです。
昔、少しカジッて偉い目に会いました。
その横の、カラフルなリーフは、アジュガ
気温の変化に合わせて色合いの変る植物
|

|
まるで線香花火みたいな花が可愛い
ワレモコウの千紅花火
名前の付け方、上手いですね。
みなさんも、秋の寄せ植えを植えてみませんか
組み合わせが解らない方は、気軽にお聞きください。
店長より
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2011/09/06
|
[●]公開する
|
秋の寄せ植え
|

|
今日は、お客様に注文して頂いていた
寄せ植えを、配達して来ました。
まだ、暑さの残る日が続いていますが
ひと先早く秋を感じる寄せ植えに
|

|
黄色の小花の可愛い
コウシュンカズラ
赤色に、色ずき始めた実が小さなリンゴみたいな
クランベリー
|

|
フワフワな動物の尻尾のような穂先が印象的
ミニパンパスグラス
パンパスグラスほど、背が大きくならないタイプです。
店長より
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2011/09/04
|
[●]公開する
|
あれ〜!?
|

|
春に、お店裏の特大プランターに植えていた
ハーブに、可愛い花が咲きました。
しかし、何かが違うです?
|

|
咲いている花は、白い花
まるで、ニラの花のよう
植えたのは、確かにチャイブのはず?
ガーリックチャイブの花が確か白花だったような
ニラなのか、ガーリックチャイブなのか?
植物は、奥が深いと思い知るかぎりです。
私も、まだまだ、まだまだ勉強不足
最近、ブログも読書もサボり気味の私・・・
読書の秋なので、頑張ろう!
勿論、ブログも頑張ります。
店長より
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|