編集
|
複製
|
掲載年月日
|
公開フラグ
|
タイトル
|
画像01
|
内容01
|
画像02
|
内容02
|
画像03
|
内容03
|
画像04
|
内容04
|
画像05
|
内容05
|
掲載カテゴリー(Dialy)
|
掲載カテゴリー(Lesson)
|
掲載カテゴリー(Event)
|
主掲載カテゴリー
|
|
|
2012/01/22
|
[●]公開する
|
モコモコ ・ プリプリ。
|

|
人気の多肉植物の仲間が入荷しました。
今の時期に、いきなり露地に植えるより霜を用心して室内の
日当たりの良い場所に置いて観賞も出来ます。
モコモコ プリプリ な姿が可愛らしセダム類
日光が好きで、水は控えめで育ててあげて下さい。
水が多いと、間延びしてヒョロヒョロになってしまいます。
|

|
ついつい、可愛いので触り過ぎると
葉がポロリと取れてしまうのですが、安心して
取れてしまった部分を土の上に置いとくだけで発根するので
簡単に増やす事もできます。
今回は、二種類のミックス植えの苗で入荷してるのでお得です
店長より
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2012/01/21
|
[●]公開する
|
グリーン&ラベンダー
|

|
人気のカラーリーフ
トラディスカンチア・ラベンダー
匍匐性の植物で、グリーンとラベンダー色のストライプ模様
とても綺麗な色合いが人気です。
|

|
性質も丈夫で、今の季節は水やりも少なめにして
半日陰の植物ですが冬場は間延びを防ぐために
出来るだけ日光に当ててあげると良いですよ。
店長より
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2012/01/20
|
[●]公開する
|
沢山のランプが・・・
|

|
寒い季節には、室内でも花を楽しめる植物が人気です。
新しく入荷しました。カランコエ テッサ
元気カラーのオレンジ色の
ランプの様な花を沢山咲かしてます。
|

|
ハッパが見えないぐらい蕾が沢山付いています。
多肉植物の仲間なので花持ちも良く
観賞時期も長く楽しめるのも人気の一つ
テッサは、矮性種の植物で花も釣鐘のように付くので
吊り鉢でも楽しめます。
店長より
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2012/01/19
|
[●]公開する
|
ボタンの花にも似ているような
|

|
毎年、この時期に花を見るたびにボタンの花に似ているなと
思うのは、私だけでしょうか?
ラナンキュラスは、球根の植え付けから花を咲かすまでに
約半年ほどかかる気の長い植物です。
待つ時間が長いほど、花を付けた時の喜びが大きくなります。
そのためか、花言葉は『晴れやかな魅力』
少し早い入荷ですが、五月ぐらいまで楽しめる植物ですので
鉢植えから庭植えなどで楽しんでください。
店長より
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2012/01/18
|
[●]公開する
|
とんがり帽子みたいな・・・
|

|
|

|
今年、最初の入荷したお花をご紹介
沢山の花を、とんがり帽子のような房状に付けるルピナス
良く見ると、少しフジの花に似ているような花です。
開花は、下から順番にしていき ボリュームのある華が楽しめます。
ひと足早い春の花を、お庭に仲間入りさせて楽しみましょう。
店長より
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|