編集
|
複製
|
掲載年月日
|
公開フラグ
|
タイトル
|
画像01
|
内容01
|
画像02
|
内容02
|
画像03
|
内容03
|
画像04
|
内容04
|
画像05
|
内容05
|
掲載カテゴリー(Dialy)
|
掲載カテゴリー(Lesson)
|
掲載カテゴリー(Event)
|
主掲載カテゴリー
|
|
|
2012/10/20
|
[●]公開する
|
○○日和
|

|
おはようございます!
今日は絶好の○○日和ですね。○○は人それぞれかと思いますが、とりあえず私は庭いじり。
上の写真は先日の定休日に、植替えした商店街の花壇です。 どこだかわかりますか?全部で30鉢近く道の両サイドに置かれてますよ。 前日が大雨だったので心配しましたが、今回はストック・ビオラ・撫子ちゃんを植えましたよ。 本当はまだまだ鉢を増やして○○通りなんて何か素敵な名前がつくくらいになるといいですね。
さて、今日は天気もいいのでお店の裏庭作りもやりますか。今はこんな感じ・・・
|

|
また、お店の中はスッキリこんな感じにしました。
最近は大型の観葉植物が人気のようなので、センターはウンベちゃんでパチリ^^ aki
|

|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2012/10/16
|
[●]公開する
|
今日のお客様
|

|
いつも何かやってくるお庭ですが、今日は蝶々さんです^^
さて、今日は仕入日なのでいっぱい、いっぱい入ってます。
なので、今日はお店の写真です。
蝶々さん見えるかな...aki
|

|
|

|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2012/10/15
|
[●]公開する
|
パリジェンヌ
|

|
「冬の鉢花の女王」シクラメンである。
なかでもこのパリジェンヌは芳香タイプでとても良い香りがするのが素敵です。
そして、液肥などをあげてやると来年2月まで咲いてくれるのも嬉しいですね。 aki
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2012/10/14
|
[●]公開する
|
天使の誘惑や
|

|
ひとつぶの涙などのネーミングがついている「ビオラプラス」
ビオラとパンジーが融合した新しい品種で、咲き始めから徐々に色が変化し、 美しいグラデーションが魅力ですね。
上の写真はレモン色が徐々に青色に変わる「天使の誘惑」
こちらは白色が徐々に淡い青色に変わる「ひとつぶの涙」
|

|
そしてこちらは天使が渋皮煮の誘惑に勝てるのか・・・aki
|

|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2012/10/13
|
[●]公開する
|
こんなの作ってみました^^
|

|
ワイズガーデンでお買い物していただくと、茶寮「加芳」で使えるサンクスカードを作ってみました。
緑に囲まれた店内でのお茶はまた格別... 外でもお茶ができるように、ただいまプラン中...プラン中。
そうそう、抹茶などについてくるお菓子ですが今回渋皮煮を作ってみましたよ^^ aki
|

|
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|