編集
|
複製
|
掲載年月日
|
公開フラグ
|
タイトル
|
画像01
|
内容01
|
画像02
|
内容02
|
画像03
|
内容03
|
画像04
|
内容04
|
画像05
|
内容05
|
掲載カテゴリー(Dialy)
|
掲載カテゴリー(Lesson)
|
掲載カテゴリー(Event)
|
主掲載カテゴリー
|
|
|
2012/08/10
|
[●]公開する
|
金・銀・銅
|

|
目指せ金メダル!とばかりに金ばかりが注目されますが、メダルの色には銀もあり銅もあります。ファイナリストの称号だけでも素晴らしい。「勝つことではなく、参加することに意義があるとは、至言である。人生において重要なことは、成功することではなく、努力することである。根本的なことは、征服したかどうかにあるのではなく、よく戦ったかどうかにある。」「近代オリンピック100年の歩み」(ベースボールマガジン社)より・・・美しいブロンズドラゴン...aki
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2012/08/08
|
[●]公開する
|
立秋だったので・・・
|

|
おはようございます。昨日は立秋だったので夜は少し涼しかったような気がしましたが、今日も朝からまばゆい光が届いております。さて、昨日が立秋ということもありワイズガーデン主宰にテーマ:「夏から秋へ」で作品を作っていただきましたのでお披露目です。Theme:Autumn comes around. A change of a season from summer to autumn.って翻訳ソフトででてきましたよ^^...癒され和みますね...aki
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2012/08/07
|
[●]公開する
|
小さい秋見つけた
|

|
おそろうございます。今日は立秋だったと思いますが”厳しい暑さ”が続いております。朝のラヂオでは”うだるような暑さ”と言って朝からやる気を失わせるので少し表現を和らげてみました^^では、ユウギリ、クレマチス、カレックスより小さい"秋"をお届けしますね。aki
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2012/08/06
|
[●]公開する
|
万緑叢中紅一点
|

|
紅一点を接写してみました。百日紅のお花は思いがけず綺麗で立ち止まってしまう。そうそう紅一点という言葉の元になっているのが、『万緑叢中紅一点』これはオーナーが好きな言葉ですね。これに続いて『動人春色不須多』という一節があり、 春の景色はたったこれだけのことで人の心を動かす。といった意味だそうですよ。ちょっと立ち止まってみますか^^ aki
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2012/08/05
|
[●]公開する
|
今はレウコ"ちゃん"ですが・・・
|

|
おはようございます。今日はレウコ"ちゃん"(レウコフィルム)を接写してみました。今は"ちゃん"づけですが、常緑低木なので1.5mくらいにはなり銀白色の葉に赤紫の花が咲きみだれ、大人のレウコ"さん"になるみたいです。成長が楽しみですね^^・・・aki
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|