|
|
2011/07/09
|
[●]公開する
|
グリーンカーテン2011バージョン
|

|
今年は いやいや 今年も 「暑くなりそう・・・」(泣
ということで、今年のグリーンカーテンは 『プルーンパーゴ』の 涼しげなブルーで決まりです。 近頃の夏、暑すぎです! ましてや、節電の波が押し寄せているため。 「グリーンカーテン」は必需ですよねツ。 グリーン越しの風は、2〜3度くらいは違います・・(幸
|

|
つる性の植物ではないので、難しく思われていますが、 花の付け根の部分が、ネチャッとしているので(笑 以外に誘引も簡単で、ネットにひっついたところをしっかりとめていきます。
真夏の暑い日差しの中、 この涼やかなブルーが、私の事務エリアからよく見えて、 ちょっぴりですが、「涼」を・・・くれます。
|

|
宿根系なので、冬も残り、どんな風になるのか楽しみです。 ガーデンのお仕事ではよく利用するのですが、 アトリエに「ブルーの壁」を創りたくてチャレンジ。
昨年の冬から植えて、ブッシュ状態を創っていたので、分岐はバッチリ。 早く、一面のブルーを観たいのです(願
|

|
こんな勢いでぐぐんと、伸びています。
|

|
ちょっぴりですが、『トケイソウ』のフォローを入れて、 上部に早くグリーンのカーテンを創る作戦も取り入れています。ys 見に来てみません?ys
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2011/06/26
|
[●]公開する
|
レモンよりレモンな樹
|

|
レモンよりレモンの香りがするといわれ、 ハーブティーやハーブオイルに利用されている レモンマートルが入荷しました。
レモンマートルから取れるエッセンシャルオイルには、肌をつややかに保つ効果があるそうです。 しかし、原液をそのまま使用すると刺激が強く ひどい肌荒れを引き起こしてしまうので注意!
|

|
夏から秋にかけて可愛い乳白色の花を咲かせます フワフワした感じの小花が集まって咲くので とても綺麗ですよ。 葉は、細葉ユーカリに似た形をしています。 オーストラリア原産の植物で 丈夫で育てやすい樹木です。 レモンハーブの女王ともいわれる レモンマートルを育ててみませんか
店長より
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|