編集
|
複製
|
掲載年月日
|
公開フラグ
|
タイトル
|
画像01
|
内容01
|
画像02
|
内容02
|
画像03
|
内容03
|
画像04
|
内容04
|
画像05
|
内容05
|
掲載カテゴリー(Dialy)
|
掲載カテゴリー(Lesson)
|
掲載カテゴリー(Event)
|
主掲載カテゴリー
|
|
|
2011/11/07
|
[●]公開する
|
マコヤナ?って・・・
|

|
個性的な 葉色と模様が素敵ですね・・・ys まるで、南国の鳥の羽根のよう。
植物が置きたいんだけど、光の量が心配かな?って場所にっ。 耐陰性もあるので、育てやすい。
|

|
個性のある葉模様は、一枚の絵画にも匹敵するほど、 部屋をおしゃれにしてくれるはず。ys 近頃のワイズガーデンは、より個性を追求する方向に・・・ ちょっぴりだけど、この葉で団扇のように顔を仰ぎたいなんて、 ナルシストな気持ちになってみたりして。(笑 ys
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2011/10/31
|
[●]公開する
|
ビオラ ニューカラー入荷
|

|
柔らかいおちついたピンク系のビオラ
ピンクアンティーク
少し紫がかった色合いが好い感じです。
|

|
上部の花弁と下の花弁の色が違うコンビ色
ホワイトローズウィング
白い蝶が飛んでいる用にも見えるし
動物の顔にも見えて可愛い花です。
|

|
ビタミンカラーのオレンジ
お庭や鉢植えに元気を与える
ペニーオレンジ
寒く成ってくると暖色系の花色は大人気
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2011/10/23
|
[●]公開する
|
スリットバスケット
|

|
今年も、やって来ました。
そうです! この子達
春まで、楽しめるビオラ達の季節が
|

|
今回は、寒さにも負けない
元気なビオラを使ったハンキングバスケット
壁や柱にワンフックで、飾れて便利で可愛い
ハンキングバスケットを使って
貴方だけのオリジナルアレンジを作りましょう。
作って楽しい、飾って楽しい、眺めて楽しい
一回で三回以上楽しめますよ。
|

|
使っている植物は、
四月後半まで
次々花を咲かしてくれるビオラ
小さな小花が、可愛いバコパダブル
七色の葉色のアジュガマルチカラー
新芽のピンク色が可愛い初雪カズラ
|

|
こちらは、色とりどりの カラーリーフバージョン アジュガマルチカラー ツルニチニチソウ ヒューケラ(ツボサンゴ)
|

|
教室で使う植物の種類も相談して頂ければ みなさまの希望の植物を提案さしていただきます お気軽に御相談下さいませ。
|
[−]Dialy
|
[●]Lesson
|
[−]Event
|
Lesson
|
|
|
2011/10/23
|
[●]公開する
|
秋~から春まで・・・ スリットバスケット
|

|
今年も、やって来ました。
そうです! この子達
春まで、楽しめるビオラ達の季節が
|

|
今回は、寒さにも負けない
元気なビオラを使ったハンキングバスケット
壁や柱にワンフックで、飾れて便利で可愛い
ハンキングバスケットを使って
貴方だけのオリジナルアレンジを作りましょう。
作って楽しい、飾って楽しい、眺めて楽しい
一回で三回以上楽しめますよ。
|

|
使っている植物は、
四月後半まで
次々花を咲かしてくれるビオラ
小さな小花が、可愛いバコパダブル
七色の葉色のアジュガマルチカラー
新芽のピンク色が可愛い初雪カズラ
|

|
こちらは、色とりどりの カラーリーフバージョン アジュガマルチカラー ツルニチニチソウ ヒューケラ(ツボサンゴ)
|

|
教室で使う植物の種類も相談して頂ければ みなさまの希望の植物を提案さしていただきます お気軽に御相談下さいませ。
|
[●]Dialy
|
[●]Lesson
|
[−]Event
|
Lesson
|
|
|
2011/10/20
|
[●]公開する
|
身近で感じる秋
|

|
今日、ようやく長袖の服を押し入れから出し
寒さ対策の準備を始めた私
身近な植物達も、少しずつ紅葉を楽しましてくれ始めました。
お店に植えてあるイロハモニジも少しづつ紅色に
|

|
紅葉の楽しみは、ハッパだけじゃなく
花を楽しましてくれた後に
付いた実の色付きでも
今年は、沢山付いた常緑ヤマボウシの実
花だけでなく私達を楽しましてくれる植物に感謝です。
店長より
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|