編集
|
複製
|
掲載年月日
|
公開フラグ
|
タイトル
|
画像01
|
内容01
|
画像02
|
内容02
|
画像03
|
内容03
|
画像04
|
内容04
|
画像05
|
内容05
|
掲載カテゴリー(Dialy)
|
掲載カテゴリー(Lesson)
|
掲載カテゴリー(Event)
|
主掲載カテゴリー
|
|
|
2014/03/15
|
[●]公開する
|
ワイズガーデン植木まつりバージョン
|

|
松山植木まつり、行ってきました!
今回のワイズガーデンエリアはこんな感じです
外人風にクール!という言葉があちこち聞こえてきましたねえ。
カッコイイそうです。
さて、こちらは奥本造園さん恒例のお庭。今回は「春の予感」です。
クール!
|

|
石垣もバッチリですね。
組み上げただけで、コンクリートとか使ってませんがこの間の震度5でもビクともしなかったらしい。
10日間だけのお庭ですが、こんなところにも手を抜かない姿勢が流石ですねぇ・・・
|

|
明日もいい天気になりそうなのでクールにいきませう。
最後にワイズガーデンのお店のほうにもある植物をわざわざ植木まつりまで買いにお越しいただきましたワイズファンのお客様に感謝です。
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2014/03/15
|
[●]公開する
|
植木まつりが始まってまして・・・
|

|
おはようございます。
昨日から恒例の「松山植木まつり」が総合公園で開催されておりまして、オーナーはお店に不在・・・
店長は留守番の私がいる週末に配達を集めているので朝から不在。
なので、ラヂオを聞きながら一服・・・
|

|
今日は、珍しくお店に胡蝶蘭がある・・・
ワイズは切り花は扱ってませんが早め(大体1週間前)にご相談いただきますと市でいいお花があれば取扱っているみたいです。
右のチューリップは大手ハウスメーカーさんの完工お祝いでご指名 いただいており季節のお花が好評のようです。
今月はさすがに多くすでに10軒以上になります。
ここでもアベノミクスを観察できます。
今日はいい天気なので、店長が帰ってきたら植木まつりへGO!
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2014/03/09
|
[●]公開する
|
園芸セラピー
|

|
Improving well-being by using gardening.
と英国園芸療法協会のお墨付きなのが、園芸セラピー。
今朝テレビで園芸セラピーの番組があったのでググッてみました。
花と緑にはストレスや精神面の不健康を改善する癒しパワーがあるみたいです。
日本では『登録園芸療法士』という資格があるくらいなので、立派な学問ですね。
まずはこの入口をくぐってみませう。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2014/03/08
|
[●]公開する
|
植木まつり
|

|
おはようございます。
いよいよ来週金曜日から年2回の春バージョン「植木まつり」が開催されます。
ワイズガーデンも前回から奥本造園さんの敷地内で特別参加させていただきまして、植木屋さんの中でその一角だけParisな花屋さんな感じで目立ったのか大好評でした。
今回のテーマは・・・楽しみにしていてくださいませ。
|

|
お店では、もう準備が始まってましてお店の敷地内にたくさんお花や庭木、雑貨等々届いております。
植木まつりの中で是非ワイズガーデンを見つけてお越しくださいませ。
まあ、私はたこ焼きか、回転焼き(あれば・・・)を食べるのに忙しいのでお店にはいませんが・・・
|

|
ちなみに昨年はこんな感じで出店してました^^
こちらは最近よく出てるプリザで「青い鳥バージョン」
|

|
こちらは個人的にほしい、苔玉コウモリランの壁掛けタイプ・・・
|

|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2014/03/05
|
[●]公開する
|
テーマは・・・おひさま
|

|
その名の通り「おひさま」という名前のSHOPへの贈り物です! アンティーク風のカゴにお日様色の花達を寄せ植えしました・・・・ys
|

|
Y様からN様へ・・ いつもは私の心と身体を癒してくれるY様。 今回も「モノづくり」を私にさせてくれることで癒しをくれました・・Thanks 「元気でました!」 実は・・・15年ぶり?くらいに「インフルエンザ」になっていました。 しばらく会えなかった皆さま、ご迷惑おかけしました 復活しておりますので、顔ミニきてくださーーーーーいys
|

|
こちらは「おひさまpart2」です・・・ 新居浜〜いつもお越しのN様 ニヤっとするくらい仕上がりお気に入りですys こんな感じで、徐々に回復しつつある心と身体。 お客様に感謝でございます! 春の陽射しが待ち遠しい・・・・・・ysでした
|

|
花材紹介 ラナンキュラス オステオスペルマム コロニラバレンティナ・バリエガータ セントーレア・ギムノガルバ ネメシア ロータスブリムストーン プリムラジュリアン・ラッフルベル
|

|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|