編集
|
複製
|
掲載年月日
|
公開フラグ
|
タイトル
|
画像01
|
内容01
|
画像02
|
内容02
|
画像03
|
内容03
|
画像04
|
内容04
|
画像05
|
内容05
|
掲載カテゴリー(Dialy)
|
掲載カテゴリー(Lesson)
|
掲載カテゴリー(Event)
|
主掲載カテゴリー
|
|
|
2013/02/04
|
[●]公開する
|
イベリス
|

|
おはようございます。
今日は前にも紹介しました、お菓子の花キャンディタフト、イベリス。
アブラナ科で寒さに強く、冬に純白の花をつけ心和むお花ですね。
今日も雨の中、凛と咲いています。
こちらはお店に置いてあるカレンダー...スゴイ目ヂカラ...aki
|

|
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2013/02/03
|
[●]公開する
|
夕暮れの1枚
|

|
そろそろ今日も終わり...南側の花壇で1枚。
今日は節分。
もともとは大阪は愛知の習慣であった恵方巻きが全国区^^
「鬼は外、福は内」で豆をまきちらすよりはちらからなくてよかったりする・・・
明日は「立春」
受験生は今が一番辛い時だが、強い気持ちでやれば春はくる。
「意志あるところに道は開ける」... aki
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2013/02/03
|
[●]公開する
|
いい天気になったので
|

|
いろいろお店の外の片づけを...
っと、その間に土も作っておきますかね。
また、外の木にはぼかしをあげておきます。
あっという間に時間が過ぎていきますが、その間にお店のヒアシンスが起きてきたのでパチリ!
とても良い香りがします。やはり自然のものには人造は勝てません。心体が受け入れます。
ではでは、今日もバレンタイン・ひな祭りグッズの製作を頑張りますか。
バレンタイン・ひな祭りグッズはご近所のIさんにも手伝っていただきますか。
来週末からはお椿さんですね。春ももうすぐ...aki
|

|
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2013/02/02
|
[●]公開する
|
バレンタインには...
|

|
もうすぐ、バレンタイン・・・ですね。
皆さんは何を贈られるのかな?
昨日、お店ではバレンタインのプリザを作ってたみたいです。
キレイに仕上がってますね。
ハートの中にチョコを入れたいところですが、どこかとコラボしたら面白いかな。
でも、やはりこの中には手作りチョコをタップリ入れたほうがいいかな^^
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[−]Dialy
|
[●]Lesson
|
[−]Event
|
Lesson
|
|
|
2013/02/02
|
[●]公開する
|
バレンタインには...
|

|
もうすぐ、バレンタイン・・・ですね。
皆さんは何を贈られるのかな?
昨日、お店ではバレンタインのプリザを作ってたみたいです。
キレイに仕上がってますね。
ハートの中にチョコを入れたいところですが、どこかとコラボしたら面白いかな。
でも、やはりこの中には手作りチョコをタップリ入れたほうがいいかな^^
|

|
今日も暖かくなってきましたがお家のヒアシンスが咲き始めました。とても良い香りがします。
満開になると部屋中に香るのかな。とても楽しみです。
お店のヒアシンスはお店の気温が低いのか^^;まだつぼみですがこれからが楽しみですね。
最後に太郎の写真をパチリ。穴掘って寒さに耐えております。ワイルドだぜ太郎!!! aki
|

|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|