編集
|
複製
|
掲載年月日
|
公開フラグ
|
タイトル
|
画像01
|
内容01
|
画像02
|
内容02
|
画像03
|
内容03
|
画像04
|
内容04
|
画像05
|
内容05
|
掲載カテゴリー(Dialy)
|
掲載カテゴリー(Lesson)
|
掲載カテゴリー(Event)
|
主掲載カテゴリー
|
|
|
2013/05/13
|
[●]公開する
|
出会いを演出するお花たち。
|
|
おはようございます。
母の日が過ぎました。日本中の家の中でお花があふれている...はず。
花はすばらしい出会いを演出してくれる。
何かの本に、美しく咲いている花の前に立ち止まっていると、同じように美しさに立ち止まった見知らぬ人と話がはずみ、仲良くなったと書いてあった。
今日はジニアがぱっと飛び込んできました。
すばらしい出会いがあるといいですね...aki
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2013/05/12
|
[●]公開する
|
しょくだん・ショクダン
|
|
おはようございます。
お店の看板娘ロンサールがキレイに咲いております。
その向こうにカシワバアジサイが...
カシワバアジサイは秋に葉が赤色になって紅葉も楽しめるアジサイで、好きな品種の一つである。
さて、最近は植物を買われる男性の方が増えておりまして、帰宅途中にお店に寄られる方も増えてきております。
女性の方もそんな男子をキモイでなく”ステキ”と好意的な評価です。
都会では男子オンリーの寄せ植え教室があるくらい植物がすきな男性が増えているらしい。
それを勝手にショクダン(植物が好きな男子)と命名し、ワイズガーデンの店長をリーダーにしようと楽しんでいる今日この頃^^
植物の成長を見るのは、育てて看るのは、結果がハッキリでて面白い。いくらでもやり直せるしね。
確実に男子の数は増えている...ショクダン...流行らせてみよう...aki
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2013/05/11
|
[●]公開する
|
走る・飛ぶ・海を渡るアジサイ・・・
|
|
日本中のお母さんたちにいっぱいの愛を運んでアジサイたちが旅立っていきます。
箱入りアジサイはこんな感じです^^
お母さんたちは大きな箱がきてビックリすることでしょうね。
今年のアジサイは色の変化が楽しめるグリーンシャドウ。楽しみに待っててくださいね。
アジサイたちも無事に着いてくださいねぇ〜。たのみますよSAGAWAさん^^/
さて、忘れてはないですが昨日もお花が入ってきておりまして、トウワタ シルキーゴールド。
|
|
トレニア
|
|
シュッコン ネメシア
|
|
ラベンダー シルバーアヌーク
|
|
ヨーロッパの園芸品種賞を総なめした、カランコエ ローズフラワー パリ。まさに芸術品!
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2013/05/10
|
[●]公開する
|
土へのこだわりはつきることなく・・・
|
|
おはようございます。
今日はあいにくの雨ですが、母の日の発送にバタバタしております。
さて、既にご存じの方もおられますがワイズガーデンの植物は長持ち・キレイとよく言われます。
それは、仕入れの時の目利きはもちろんですが、なんといっても土が違います。
ワイズガーデンでは仕入れてしばらくすると一廻り大きいポットに植え替えます。
その時にスペシャルブレンドの土を混ぜるのです^^
今回も3種類の土でジニアの成長記録をとって配合他もろもろを調整した土を作ってみました。
植物の特性や季節、環境等々の違いで少しずつ配合を変えていく。
ワイズガーデンスペシャルブレンドの土・・・土だけの販売もしております。お試しあれ...aki
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|
|
|
2013/05/07
|
[●]公開する
|
母の日のハンギングバスケット
|
|
こんな感じでいかがでしょうか...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[●]Dialy
|
[−]Lesson
|
[−]Event
|
Diary
|